プチ雑記・11月分 | プチ雑記・12月分 |
1 | 2 | 3 | | 5 | 6 | 7 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 8 | 9 | 10 | | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | | 21 | 15 | 16 | 17 | | 19 | | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | | | 28 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | | | | | | | 29 | 30 | 31 | | | | |
2001/12/20(木)
ちょっと
締切明けまで反抗しつつも騙されてくれていた我が愛機ばいお君ですが、入稿した途端すっかり異常に

すまぬ、君なりに頑張ってくれてたのね…!
とゆわけで、一日限りだったハズの追悼仕様は今日で五日目に

今日あたり直せるといいなぁ

そして週末はXPに乗せ換えだぁっ!
2001/12/18(火)


でちょっと
入稿、いたしました〜
も〜今度こそダメだ
と何度も思いましたが、一冊だけですけど何とか入稿できました
てなわけで、冬の新刊有りです

どうぞお楽しみに
2001/12/11(火)
豪雪です
ニュースでも連日流れていますが、この時期珍しいほどの豪雪です
おかげであまり寒くはないのですが

この豪雪で私の思うことはただ一つ!
「入稿の時、飛行機が欠航しませんよ〜に!!
」。
きっと蝦夷地同人屋共通の叫びでしょう

2001/11/30(金)
それも猛吹雪
この二日の降雪ですっかり雪景色です。
さて、私のリカバリ現況ですが、駄目元でとりあえずCドラだけリカバリし、ウィルス対策ソフトのパターンファイルをダウンロード。試しにメーラーを一つ起動してアクセスしてみましたら…何でたった数日の間にこんなにウィルスメールがドカドカ来てるわけ?!

PCの動きは相変わらずアヤシイし…
これはもう、今日から完全に工場出荷状態まで戻してやり直すしかなさそ〜です
トホホ…

2001/11/27(火)
一日中

さ〜むいよ〜

VAIO復活計画は、とりあえずダメ元でHDをフォーマット&リインストールしてみることに。
前例からしてダメっぽいんですけどね

起動したらラッキー
っちゅ〜ところで。
…はぁ…そんなに酷使してるつもりはナイんだけどな〜

2001/11/26(月)


さ〜む〜い〜

さて、冬コミに向けて修羅場が本格化しよーとゆー今頃になって、命綱VAIOが完璧におかしくなってしまいました

フリーズや動作異常は当たり前、レストアもできなければエラーチェックさえできない状態です
何故だ、何故「今」なんだ、相棒!?
…冬の新刊は、sonyの対応速度如何です…(号泣)
2001/11/20(火)

寒いです
寒さに負けたわけじゃ〜ない…と思いたいのですが、せっかく風邪が治ったのに第二陣をひいてしまいました

これだけ続くと、点滴も抗生物質もそろそろ効かなくなっちゃうよ〜


困った困った…食事にも気をつけてるし、風邪がはやりだしたら予防でゴツいマスクまでしてるのにな〜…

健康が一番!
ですね、やっぱ

2001/11/08(木)

寒さはまあソレとして、日が短くなったのが切ないです

五時にもなると、もう真っ暗!

原稿…する体力をまず取り戻します、ハイ

2001/11/04(日)

さ〜む〜い〜

冬眠したいほど
まだ気温がそこそこ高いのか、積もっていないだけまだマシですが
寒い、寒いよ〜

