2000/11/30(木)
と
向かいのビルが見えなくなるほどの吹雪でした
原稿は無事印刷所に届いたでしょーか
追悼本入稿が済んで一安心ですが、さて、気を抜かず他のことを終わらせませんとね
まずはHPの更新から

2000/11/29(水)
と
積もった雪が圧雪で路面はツルッツルです
今にもコケそう
徹夜明けでボケボケの身にはツライ道です〜
本日、無事追悼本を入稿しました
諸々の事情で再版本ですが、新刊一冊分の労力と愛情は注ぎました
ので、『蒼夜曲』をお持ちじゃない方はご期待くださいマセ

2000/11/25(土)
概ね
。
あぁ…明日お引越しの見積りがあるっちゅーのに、魔窟がこれっぽっちも片付いておりません
昨日まで進めていた追悼本の原稿も、ここまで来てから、まとめるとやっぱ何か違う
と感じ、自発ボツにしてしまったし…

今年の追悼本はちょっと変則技になりそうです
あぁ…体力が、時間がもっとあったなら…!!
とりあえず、決めた中でベストを尽くしたいと思います〜


2000/11/24(金)
と
。
まぁ暖かい一日でした
さて、原稿修羅場本格化につき、今日から半月ほど、事務が完全停止いたします
よろしくご理解&ご協力のほどお願い申し上げます〜

そんで停止前に必要な更新をとりあえず終えた…と思います
(たはは
)
2000/11/23(木)
主に
、一時
今日は一日私事関係の用事でバタバタしておりました。ふぅ…まぁ大きなトラブルはなかったから良しとしましょうか
事務処理も本日で一時停止、来月半ばまでは全ての事務処理が停止いたします。そして原稿するのだっ
…それで間に合うのだろーか、本当に?
2000/11/22(水)
↓のよーに頑張った本日、忙しくて●ヶ月もの間不精していた髪が流石にうざったくて仕事になら〜ん!!
とゆー状態になってきたので、合間を縫って切って参りました
久々にすっきり
したのも嬉しいのですが、も一つ嬉しいことに、用事と散髪のちょっとした空き時間に、前々から欲しい!!と思っていたコートを買ってもらっちゃったんです〜
うれし〜
ちび王子、おとーさんをそそのかしてくれてありがとーね

冬に着て行こう
と考えておりますので、現地で見かけられたら「アレかぁ」と思ったってくださいまし
ぬふふふふ
あぁ。事務処理も捗ったし。今日は本当〜に良い日だったにゃ〜
2000/11/22(水)
&
。そしてとても寒い!!
表は寒いけれど屋内は暑い、とゆー、北国独特の過ごしにくい季節です

先日来、新年度倶楽部メンバーズ特典の作製と発送の準備を進めて参りましたが、本日よーやく発送いたしました〜
通販本の発送も完了、さぁあとは原稿だけだっっ
…と、併せて、今年は私用でちょっとハァドなのだな
う〜
頑張って年末まで突っ走るぞぉぉ!!

2000/11/20(月)
どんよりと
朝なんか道がツルッツルに凍ってていつもの1.5倍くらい時間かかっちゃいましたよ
足腰は筋肉痛に
コレと寒さがなければ、冬も好きになれるンだけどなぁ…

ところで、昨日、浦和レッズが、J1昇格を決めましたね〜
大分の方には申し訳ないですが、心から大喜びしました
えがったえがった
泣くほど喜ぶなんて…レッズグッズ買い込んで応援するしかないか?!
2000/11/17(金)
で今
夜に晴れてるもんだから、放射冷却で寒い寒い
雪は殆ど溶けたンですが、一度冬になっちゃうともう秋には戻らないのね
まぁ、月がキレイだからいっか


2000/11/16(木)
です
朝起きたら一面の銀世界! 雪は好きだけど、朝積もってると車が超ノロノロになり、しかも運行遅れのため超混みになっちゃうンです〜
明日からもーちょっと早起きしなくちゃ

2000/11/15(水)
とちょい
札幌は連日10度切ります
寒いよう

魔窟片付けその他をしよーと目論でいたら、急な仕事が…!! 魔窟よ、本当に片付くのか…?

2000/11/14(火)
と
冬の陣、無事参戦が確定いたしました
金曜日・東ピ-53bです
参加予定の方、覗きにいらしてくださいませね

魔窟は相変わらずで、ちーとも片付きません
こゆときいつも、魔法とかお掃除ロボでぱぱっと片付けばいーのにと思うのですが…でもロボの置けるスペースがないぞぅ★
2000/11/12(日)
主に
たまに
寒いですぅ〜
今日は一日中HPの更新関係をやってました
え? 魔窟はどうなったって?…これからですぅ〜

2000/11/11(土)
ですぅ

それも、先刻まではしんしんと降っていたのに、もう吹雪
そろそろマジ冬本番かな。寒いのは嫌ですけど、雪は好き
…うぅ、ジレンマ…
2000/11/10(金)
と
着メロとかHPの更新は久しぶりにできたんですが、エネルギー切れで雑記はストップしてしまいました
もーちょっとこう体力気力が長持ちすると、人生違ってくるんだろうなぁ(しみじみ)
待ち受け用に作ってる時間を捻出できるかなー?と、スケジュールの見直しを行ってみたんですが…多分、年内はどーやっても無理!

どのくらい無理っぽいかとゆーと、追悼本が出せるか出せないかの瀬戸際とゆーくらい
そゆわけで、こまごま追加はできそうですが、大幅改装は新年になりそうです

ちょっと気長めにお待ちくださいませ

2000/11/07(火)
のち

ただでさえ夢見が悪くてブルーだったとゆーのに、仕事では正夢になったかのよーな「何じゃこりゃあ
」続き、追い打ちかけるよーなドシャ降りざんす
あぁ…締切が…
2000/11/06(月)
でした
久々の『朝から北海道!』は寒かったです
さすが北国
でも18時現在11.2度もあるんだから、まだまだ暖かい!…かなぁ

今日こそ更新が出来ますように!
2000/11/05(日)
です。
関西が25度とかめちゃ暑だったのでさぞ札幌は寒く感じよう
と怯えていたのですが、意外に暖かいのでちょっと安心
ささ、関西報告アップも含めて更新しませんとね

2000/11/03(金)
とか
あーさんと合流、神戸を歩き回った後、大阪はなんばに参りました
宿泊先の入口がヒジョーに分かりづらくて迷子になりかけたりしましたが、無事到着
お宿は快適、ドイツ料理はうみゃかったので幸せ気分です
しかし本日の特筆事項は、神戸で見たスゴイ親子
ソフトクリームを子供が道に落としちゃったんですが…コーンを拾って食べる子供にも驚きましたが、その子からコーンを取り上げた親が、落としたアイスを片付けるのかと思いきや、コーンでアイスをすくって子供に食べさせたのを見た日にゃあ
三秒ルールにも程がないかぁ?
2000/11/02(木)
主に
たまに
悪天候のため飛行機が全便欠航
などとゆー恐ろしげなアナウンスに怯えた朝でしたが、テキトーに回復してきたようで
つい先ほどマリンライナーに飛び乗りました
んで今、瀬戸大橋の上らしいんですが、地図みて怯えていたよりずっと怖くないです
景色もえーかんじなんだけど
でもやっぱ早く通り過ぎて欲しいよう
