戻る

罫線

「MIDIデータをダウンロードしたはいいけどHPで鳴らせない!」
とゆー方のための簡単解説書です。
『詳細』ではありませんので、そのおつもりでご覧くださいませ

罫線

 音楽を鳴らすタグには、<EMBED><BGSOUND><OBJECT>の3種類があります。
 ここでは、このうち、汎用性が最も高い<EMBED>での設置方法をご説明いたします。(<EMBED>であれば、Internet Explorerfはもちろん、Netscape Navigatorでも鳴ります。)
※IEもネスケも3.0以降を前提としてご説明しております。


罫線

こちらがもっとも一般的なタグです。↓
<EMBED
SRC="filename.mid"
WIDTH=100 HEIGHT=30
PANEL=1
AUTOSTART=true
REPERT=true
TEXT="曲名">

では、一つずつご説明いたします。

1 鳴らす曲を指定する
SRC="filename.mid"のfilename.midを鳴らしたい曲のMIDIファイル名に変更します。(拡張子「.mid」を忘れずに!!)
曲をつけたいhtmlファイルとMIDIファイルが別のフォルダに入っている場合は、MIDIファイルまでの相対パスまたは絶対パスを記入します。
(パスの記載に面倒な場合、曲をつけたいhtmlファイルと同じフォルダにMIDIファイルを入れておけば、曲名だけなので簡単ですね♪)

2 表示されるパネルのサイズを指定する
画面に表示されるコントロールパネルの大きさを指定します。
    大の場合   WIDTH=150 HEIGHT=40
    中の場合   WIDTH=100 HEIGHT=30
    小の場合   WIDTH=40 HEIGHT=35
    表示なし   WIDTH=0 HEIGHT=0

3 表示されるパネルの色を指定する
画面に表示されるコントロールパネルの色を指定します。
    銀 PANEL=1
    黒 PANEL=0

4 曲をオートスタートにするかどうかを指定する
曲を自動的にスタートさせるかどうかの設定部分です。
    オートスタートにする  AUTOSTART=true
    オートスタートにしない AUTOSTART=false
ただし、オートスタートにしない場合、2のパネルサイズは小以上にしないと手動で鳴らせませんのでご注意ください☆(笑)

5 曲を繰り返させるかどうかを指定する
曲を繰り返して演奏させるかどうかの設定部分です。
    繰り返させる  REPEAT=true
    繰り返させない REPEAT=false

6 曲名をパネルに表示させる
パネルに表示される曲名を設定する部分です。ただし、パネルサイズが小または表示なしの場合は反映されません。
TEXT="曲名"曲名部分にMIDIのタイトルを入力してください。入力しないことも出来ますが、その場合、パネルが中以上だと、曲名表示部分に、MIDIの相対パスや絶対が表示されてしまって、ちょっとトホホ気分になります

罫線

 これで大抵の方はOKだと思うのですが、「また、どの環境で使っている人にも不都合なく同じ条件で聴いてもらえるようにしたい!」とゆー方のためのナイスなアイテムがあるのでご紹介。
 YAMAHAで提供している『MPタグタグ』という無料ソフトなのですが、これが結構便利♪
 上記のような作業を(1の出力にちと難有りなんですが☆)パネル操作一つでホイホイできてしまう上に、MIDIプラグがない方がアクセスした時にはオートインストールされるように出来るタグを吐き出してくれます。こりゃ便利だね♪
 そゆわけで、興味のある方はYAMAHAのサイトに行かれてみてくださいな♪ MPタグタグの他にも色々あって便利&楽しいですよ♪


戻る